妊娠30-33週ごろまでに入院準備の荷物をまとめておいてください、と東京衛生病院の両親学級で指導がありました。
妊娠37週からはいつ陣痛が来てもおかしくない。
だから動けるうちにママの入院グッズ、赤ちゃん用品をそろえておくことが肝心!
そして、
買ったままにしておくのではなく、ちゃんと入院用バッグに入れておくこと!
買ったけれど荷物をまとめていなかったから、急な陣痛&入院で旦那さんが荷物どこにあるかわからなくて、病院に持ってくるのに手間取ってしまった、、、という過去の事例が良くあるそうです。
出産入院グッズは3つに仕分けが便利!
- 陣痛室に持っていく直ぐ必要なもの
- 出産後の入院生活中に必要なもの
- 退院時に必要なもの
1つのトートバックやキャリーバックに箱っと入れるのではなく、3つの袋やカバンに分けておくと、すごく便利!という口コミ多数!
陣痛室に持っていくもの
すっごい便利!来客OKのパジャマガウン付き3点セット!
ロングカーディガンやガウンは東京衛生病院で必要なので、
ロングカーディガンだけ
かうのもいいかも~
来客が来てもおしゃれな授乳用パジャマの組み合わせも便利♪