妊婦も飲める便秘薬 ピスコルファーナトリウム翌日下痢になるほど即効性があります!
私は現在妊娠30週目なのですが、
妊娠初期の2-3か月目からずーーーーっと使っています。
妊娠すると便秘になりやすい、
ということはネットや妊娠の本で知っていたけれど、本当にそうだなぁと。
3-4日便秘は当たり前で、お腹が張って詰まっている感じがして苦しい。。。
そして4-5日後やっとトイレに行きたくなったと思ったら、すっごいかたいうんちで(汚い表現でごめんなさい!!)切れ痔になりそう~~~
苦しい~~~~~
そんな状態を産婦人科の先生に相談したら、
ピスコルファーナトリウムを処方してくれました!
ピスコルファーナトリウムの快便効果はすごっくって、
使うと翌日すぐお通じがきます!
ただ、最初使ったときは下痢みたいな症状になって
トイレに4-5回立て続けにこもったことも(+o+)
ピスコルファーナトリウムの使い方
ピスコルファーナトリウムは液体の下剤。
お茶やお水などにぽたぽたと垂らしてかき混ぜて飲むだけ。
使用説明書には成人10-15滴(1日1回)と書いてありますが、初回この量をつかったら、私には効きすぎてしまったようで、次の日激しい下痢の症状になって、トイレから離れられない!!!(+o+)
ピスコルファーナトリウムの下剤効果おそるべし。
身長155㎝、体重58キロの私の例だと、
- 1回7滴―6滴で下痢にならない。
- 毎日使うときは1回6滴。
- 2日くらい便秘が続いたときは1回7滴。
使う時間は
- 夜寝る前12時で朝9-10時に便意。
- 昼間12時ごろの使用で夜8時くらいにトイレ
ピスコルファーナトリウムは飲んでから8-10時間後くらいの間に効果が表れるような気がするので、(私の場合)、昼間仕事がある人は、帰宅して夜飲むと夜中か朝一にトイレ、会社で昼間に飲むと帰宅後18時頃にトイレ、夕方に飲むと夜家にいるときにトイレ、などになりそうな感じだと思われますので、仕事に支障がないんじゃないんでしょうか???
とりあえず、初めて飲む人は、翌日仕事で会議がない日がおすすめです。
まずは少量飲んで効き目を試すといいですよー
大量摂取だといきなり下痢になるので、
ピスコルファーナトリウムの使用量が自分に合わないと本当に恐ろしい( ゚Д゚)
-
外出中だったら、トイレ探す時間が苦しい。
-
トイレに行列ができていたら苦しい。
-
仕事で会議があったら、席を外せない。席を一度外してトイレから戻ってきたと思ったらまたトイレに行きたい。
ちなみに、産婦人科を個人のクリニックから分娩する大きな病院へ変更したところ、
ピスコルファーナトリウムは強力なので、毎日つかうのではなく、たまに使って、毎日飲むのは「酸化マグネシウム錠」というものにし、便を柔らかくし、出しやすくしましょう!といわれました。
酸化マグネシウム錠は効き目が緩やかなので、ピスコルファーナトリウムみたいに使ったら翌日便秘が治る、というものではなく、徐々に便が柔らかくなってお通じが良くなっていく、というものです。
酸化マグネシウム錠は妊婦さんも飲める便秘解消薬だし、市販だとネット通販で購入できるものもあります。
妊婦検診月に1回の時は先生酸化マグネシウムを2週間分しか出してくれなかったので、意外と酸化マグネシウム錠がたりなくなっちゃって追加購入しました~
あと、薬をなるべく飲まずに便秘を解消したい!という人には、こちらがおすすめ。
オリゴ糖はハーブティーやお茶に溶かして毎日とりやすいし、乳酸菌サプリやオリゴ糖入り葉酸は1日1回飲むだけなので手軽。
お腹の調子を整えて妊娠生活を快適に過ごせますように(^^♪