妊娠33週目。
・本日の体重65.20㎏
・マタニティスイミングヌードル後 64・20kg

Aquilatin / Pixabay
マタニティスイミングヌードルの講座は1キロもやせることができてびっくり(^^♪
うれしいなぁ~!
出産まで体重をキープできますように!
昨日の不摂生で体重800g増加!
1月4日から糖質制限dietを開始して、甘いものを禁止生活し、白瀧パスタ生活でダイエットしていて、我慢の限界!昨日ついにシュークリームをたべてしまったら、本日いつも64キロ台の体重が65キロに突入!

TeroVesalainen / Pixabay
やばいー
やばいよー(;O;)
東京衛生病院の先生に怒られる―
ただでさえ赤ちゃんが通常週数よりポチャッとしてて大きいといわれているのに。
これ以上大きくなったら巨大児?
難産リスク上がっちゃうよー(+o+)
ということで本日のマタニティスイミングはいつも以上に気合をいれました!
ヌードルって何?
今日はレアレア三鷹のマタニティスイミングは水中器具を使ったアクアという種目の日。
毎回ハイドロトーンで足のむくみスッキリ!
今日はヌードルという新しい器具を使った水中運動。
ヌードルを使う運動は水の抵抗で全身運動。
水の浮力で体に負担がかからないので安心して運動できるとのこと。
水の中で動くのでとても心地良く、程よい水の抵抗で筋肉に刺激を与えて体をリフレッシュできちゃうんです!筋力アップ・脂肪燃焼に効果大!
初めてのヌードル体験!
これがすーーーーーーっごく体力使って気持ちよかったんですー!
ヌードルは長いスポンジのような発砲スチロールの棒
ヌードルをつかって水中で手を引いたりおしたり、
足の股関節を開いて伸ばしたり!
この足の股関節を開く運動がすっごくきつかったけど、陸上では絶対体が硬くてできなかったからすごく気持ちよかったぁ~(*^-^*)
出産するときも骨盤の動きが良いとしっかり開いて安産に。
股関節が硬いと骨盤ぎちぎち、で産むの大変そう。
安産できますように!とがんばってきました~(^^♪
水泳の先生は助産師の浅井先生。
毎回楽しくレッスンしてくれます。
安産に効く動きをたくさんしっているので信頼してます。
今日のレッスンはマタニティスイミング仲間に
- 38週で子宮口3㎝開いているママ
- 明日から帝王切開で入院予定のママ
もいらっしゃっていて、みんな元気~!
子宮口4㎝まで開いててマタニティスイミング通った妊婦さんもいた実績があるそうです~
水泳中は産気づかないらしいですよ~
万が一生まれそうになっても水泳の浅井先生が助産師さんなので、産んでも大丈夫とのこと~
現在は来月、再来月(2月と3月)に出産予定のプレママさんばかりのメンバー。
5月になったら助産師の浅井先生のおうちでベビーマッサージ&おいしい手料理の会をやっているのでみんなで参加しよう~!ということになりました。
みんなの赤ちゃんと私の赤ちゃん遊べるの楽しみ~(^^♪
スイミングの後家に帰ってからは助産師の浅井先生が開発したラズベリーリーフティーをのんでリラックス(^^♪
ラズベリーリーフは陣痛時間が短くなるハーブティーなんです♪
妊娠8か月以降から飲むと効果を発揮!
私は来月出産予定だから、毎日ラズベリーリーフティー飲んでます。
少しでも陣痛時間を短くしたい~